ハンドメイドネット販売あれこれブログ

ハンドメイドアクセサリー・ネット販売1年生の “いまさら” 奮闘記

ハンドメイドアクセサリー デザインの話

おはようございます。

 

ハンドメイドネット販売サイトでアクセサリーを売っています。ガーネットです。

 

いまさら な感じですが、なんとか頑張ってます。

 

 

一番分かりやすい話でしたのでまずは取り上げてみましたが、ここ何回かはエゲツないほどお金の話でしたね。(-_-;)

 

 

今日は作品(デザイン)についての話です。

 

 以前の記事で

『万人受けするものを出して、まずは売れるようになる』為に、作家商売人の間で苦悩するジレンマについて書きました。

 

blackgarnet.hatenadiary.jp

 

 そこをもう少し掘り下げてみます。

 

 

 作家と商売人

 ジレンマは初めてから今もずっと抱えたままです。

それは、自分が納得がいかないものを作っているという訳ではないです。

きっと、作家の自分と商売人の自分が共存しているといった感じなんだと思います。

 

実際販売を始めてみると、ハンドメイドを好んで買う人は、個性的な一点ものを好むのかと思っていたのが、どうもそうでもなかったという事が分かりました。

買い手の方は一見ありふれていて、シンプルかつ使い勝手のよさそうなものを好む傾向が結構あると思います。なら、ハンドメイドでなくてもよくない?ってツッコミたくなるんですが、何ででしょうね?サイトを利用している人は、ここはハンドメイド屋だという感覚より、気に入ればそれでよしなんでしょうね。普通の雑貨屋、アクセサリー屋、洋服屋と同じ感覚なのかもしれません。

もちろんありふれたと言っても微妙な加減でセンスの良さなどは出るとは思いますが。

 

そう感じた私は当初、一見ありふれていて、シンプルかつ使い勝手のよさそうなものを出品してみました。これが前にも書いた万人受けするものということです。

とは言っても、もちろん自分のブランドカラーの範囲(私で言えば天然石とワイヤーアート)でやってみました。

 

すると、これが売れるのです。

 

そこで感じるのがジレンマです。

こんなにシンプルな作品でいいのだろうか?

こんなに最低限レベルの技術しか要しないものでいいのか?

なんだか、申し訳なさすら感じました。

 

『これが私の作品です』とはあまり言えませんね。だって作品的特徴なんてないんですから。その上作るのまで簡単です。強いて言えば綺麗な石をいかに安く仕入れるかという目利きの能力がいるくらいでしょうか。それを売り続ける私は商売人なんでしょうね。

 

しかし私としては、もっと技術を駆使して他とは差別化した個性的なデザインを出したかったんです。実際出していますし、売れないことはないです。が、そういう作家の作品的なものを好む人は少ないように感じます。ただ単に私のデザインが好きな方が少ないだけかもですが・・・( ゚Д゚) この考えは作家の部分ですね。

 

  折り合いをつける

 今は、相反するこの2つの考え方と上手く付き合っています。どちらが欠けてもやって行けません。

稼がなくては材料費の回収もできませんし、かといって商売に走り作家としての自分が満足できないものばかりを売るのは息が詰まります。

 

 

まとめ

 あまり参考になるような具体的なことは上手く書けませんでしたが、自分がどんな風にハンドメイドと関わって行きたいかをまず考えてみると、売り方も変わってくるんでしょうね。出す作品も変わってきます。始めてみて方向転換するのもアリだと思います。自分のスタイルが見えるまで、いろいろやってみるのもいいと思います。

 

ただ、せっかくですので、具体的な経験談を分かりやすく一つだけ・・・

アクセサリーの シンプル はある程度売れます。

 

 

   “いまさら” な奮闘は、まだまだつづきます・・・ (・ω・)ノ