ハンドメイドネット販売あれこれブログ

ハンドメイドアクセサリー・ネット販売1年生の “いまさら” 奮闘記

ハンドメイドネット販売サイト 最初は不安だった話

おはようございます。

 仕入れと称して石を買い漁り、『これって買い物依存症じゃね?』と心の声が囁きはじめた、ガーネットです。

 

去年の7月からハンドメイドネット販売サイトでアクセサリーを売っています。

 

ブログ名から、『不妊症』の文言を消しました。見るたび悲しくなるので・・・( ̄ー ̄) 実際不妊症についてはほとんど書いていませんし。

なんか変なブログの題になったので、また変えるかなぁ~。

やっと少し新作出せました。本当はもっとジャンジャン出したいのだけれど、最近集中力が落ちて一機に頑張れないというか・・・歳ですね。

 

今日は販売サイトに出品したての頃に不安だったことについてです。

 

レンタルボックスの良し悪し

前にも書きましたが、私は販売サイトで出品する前レンタルボックスで販売してました。ほぼ売れませんでしたが。

委託店に置いてもらうのとは少々違いますが、お客様が手に取って納得して買って下さる点は同じですね。

確かに、その点の不安はなかったですね。『すぐ壊れた』などがなければクレームを受けることもないですし、ネット販売をやっている者ならば一度は経験あるでしょう、『イメージが違う』 それって私のせいですかね?どんなイメージだったのさ? なんてこと言われる心配ありませんからね。

発送しなくていいのも楽でした。

メリットはこんな感じでしょうか。

 

売れない(コレが一番大きいんだけど・・・)以外のデメリットはというと、値札付け・ディスプレイが結構大変。様子を見て定期的に通って商品の入れ替えなどする必要あり。そんなにたくさんの種類は並べられない。作品の細かい説明が自分でできない。などでしょうか。

 

販売サイトへの乗り換え

売れなかったことが第一の理由で販売サイトに乗り換えたわけですが、最初は不安でした。

やっぱり一番は

『実物を手に取ってないお客様が、届いた実際の作品を気に入ってくれるだろうか?』でした。

それは何百個と売ってきた今でも思います。

でも、そこは自分の作品に誇りと自信を持ってやってみるしかないですかね。案外大丈夫なもんですよ。いくつか売れていくうちにだんだん自信も付きます!

あとは、発送関係ですね。これはもう試してみてどれが自分の作品に合っているか見つけていくしかないです。

梱包は、最初は破損だけはないように気を付ければ多少のことは大丈夫です。丁寧に失礼がないように心掛ければお客様に気持ちは伝わります。

発送方法も最初は本当にちゃんと届くか心配だと思いますから、少々高くても追跡サービスがあるものがお勧めですね。

私は、慣れてきてから追跡サービスがない方法も選択肢に入れていますが、今のところトラブルはないです。運がいいのかしら?でも本当は追跡サービス付けたい。

他には、お客様とのやり取りですかね。これも常識をきちんと持ったアナタなら大丈夫! ビジネスライクでいいので、要所、要所できちんと連絡すればいいのです。

とにかく大事なのは、自分がお客だったらどうして欲しいかを考えること。ネットで買い物した時ちゃんと連絡してもらえたら安心ですよね。

 

ネット販売のメリット

やっぱり集客力ですかね~。

たくさんの種類を出品したい人にもいいです。

私はアクセサリーなんですが、例えば同じデザインで石が違うものなど多数出品したい場合など、受注生産という手も使えます。サンプルだけ作れば後は現物在庫にしなくていいのです。細かいオプション設定なんかも慣れたらできます。

説明文で作品のセールスポイントなども思うまま自分で書けます。着用写真などで上手くアピールできればレンタルボックスなどよりいい売り方ができるかもしれませんね。

 

 

競争は激しいですが、売れなくても損失なしです。(出品の為の労力はいりますが・・・)

たとえ売れなくてもヘコむことないです。最初は大抵売れませんし、悲しいかな、いいものでも売れないことが多々ある世界ですから。

だからって変なもの出しても売れませんよ。たまに売れてるの見かけますがね・・・ |д゚)

 

 

他にもいろいろある気がしますが、また思いついたら書きます。

 

 “いまさら” な奮闘は、まだまだつづきます・・・ (・ω・)ノ