ハンドメイドネット販売あれこれブログ

ハンドメイドアクセサリー・ネット販売1年生の “いまさら” 奮闘記

2年生になりました。

 

ハンドメイドネット販売サイトで活動を始めて1年経ちました。

 

どうだろう?

自分としては、まあまあ上手く結果が出せたような気がします。

 

一年やってみて、結構精神的に疲れがきてます。

それは自分がとっても作りたいものを出品するより、まずは売り上げにこだわったからでしょうね。

比較的手が掛かるけど高価な一点ものは少なくして、短時間で作れるけどお手頃価格で数をたくさん作れるものに力を入れ売り上げを伸ばす作戦でやってきたことで、当たり前ですが同じようなものばかり作るはめになり、結果、制作が面白くないという疲れでしょうか・・・。

私は作品撮影を面倒に思う方なので、一点ものだと苦労して作った作品ページが一回しか使えないのが効率悪い気がしてました。それも自分なりの作戦だったのですが(^-^;

 

 

一年経って一番変わったことと言えば、モラハラ夫の態度でしょうか。

 販売を始めた頃、夫からは「絶対、売れない!」と言われ全く認めてもらえませんでした。

それが売り上げ額が上がってくると、さすがに何も言わなくなりました。褒めもしませんが・・・

ついには先日、夫は自分の学生時代の後輩と会った際に、私のショップのことをその人に宣伝するという成長ぶりです。

「売り込んで来てやってきたぞ。」とドヤ顔で言われました。

そのとおり、後輩さんからオーダーが入りました。私も結婚式等で何回かお会いしたことがあって、とっても律儀な方なんですよ。先輩に言われて断れなかったんじゃないかと思い、こっちが恐縮しちゃいました。

いや~、夫がやっと認めてきたってことは喜ばしいんですが、正直言うと今さら知り合いさんからのオーダーは無くても平気です。

本当に私の作品が欲しいというのなら喜んでお友達価格でサービスしますが、お付き合いで買ってくれてると思うと悪くって。サービスもしなくちゃと思うと、むしろ負担でしかありません。(しかもセミオーダーだった。赤字です。)

最初の頃だったら一点でも多く売り上げ数を稼いで良いレビュー書いてもらって・・・といった感じでとても助かったと思うんですが、何しろ協力してくれるのが遅いです!!

 

・・・結局、夫の私に対するハンドメイド制作の評価基準はショップの売り上げ額ですね。

分かってましたけど。

アクセサリーの良し悪しなんて男には興味もないし分からないものでしょうから、そこで判断するしかないのも無理はないのかもしれません。

でもまあ「おまえが作ったものなんて売れんの~?」というモラハラな態度だけは変えさせることができて、そこは満足です。

 

う~ん、

なんか満足ポイントがかなりズレてる気もしますが、そんな成果もあげることができました(*´ω`)ゞ

 

待てよ、やれば誰でもそのくらい売れると思ってハンドメイドブームに感心してんのかも?! (||゜Д゜)